菅義偉

菅内閣、官房機密費で13億円使う 昨年9月から1年間

菅内閣、官房機密費で13億円使う 昨年9月から1年間 2021/10/1 朝日新聞 加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、昨年9月の菅内閣の発足以降、内閣官房報償費(官房機密費)として9月末までに国庫から約13億3千万円を支出したことを明らかにした。このうち官房長…

2021年9月3日 菅義偉辞意表明

2020年8月28日 安倍晋三 辞意表明 9月16日 菅義偉政権誕生 2021年7月23日 東京オリンピック開幕 8月24日 東京パラリンピック開幕 9月 3日 菅義偉 辞意表明

説明してから辞めてくれ       前川喜平

説明してから辞めてくれ 前川喜平 2021/9/7 東京新聞 自民党の菅総裁が総裁選出馬を断念した。勝てる見込みがなくなったからだろうが、彼はコロナ対策に専念するためという誰も信じない理由を挙げた。最後まで本当のことを言わない人だ。 菅氏には、辞める前…

社説[菅首相辞意表明] 有権者に見放され白旗

社説[菅首相辞意表明] 有権者に見放され白旗2021年9月4日 08:10 沖縄タイムス 菅義偉首相が自民党総裁選に立候補せず、辞任する意向を表明した。 当初、党の臨時役員会で、週明けの6日に予定していた党役員人事について、一任を取り付ける段取りだった。 …

6人任命拒否の文書、不開示決定 学術会議めぐり政府

6人任命拒否の文書、不開示決定 学術会議めぐり政府 2021/6/28 朝日新聞 日本学術会議の会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、この6人が請求していた拒否の理由や経緯がわかる文書について、政府は文書が存在しないなどの理由で開示しないことを…

菅首相題材の映画公式ツイッター凍結 製作会社が質問状

菅首相題材の映画公式ツイッター凍結 製作会社が質問状 スターサンズによると、「パンケーキを毒見する」の公式アカウントは、試写会とトークイベントを開いた23日の夜から25日にかけて凍結された。 同社がツイッター社に問い合わせたところ、25日未明に「ツ…

菅首相素顔に迫る初映画「パンケーキを毒見する」あえて東京五輪期間に公開

菅首相素顔に迫る初映画「パンケーキを毒見する」あえて東京五輪期間に公開 2021/6/23 日刊スポーツ 菅義偉首相(72)の素顔に迫ったドキュメンタリー映画「パンケーキを毒見する」(内山雄人監督、7月30日公開)特別内覧試写会が23日、都内で開かれた。製作…

政府のコロナ対応「評価」最低23%、内閣支持43%・不支持46%…読売世論調査 2021/05/09 22:02

政府のコロナ対応「評価」最低23%、内閣支持43%・不支持46%…読売世論調査2021/05/09 22:02 読売新聞社が7~9日に実施した全国世論調査で、新型コロナウイルスを巡る政府の対応を「評価する」との回答は23%(前回4月2~4日調査35%)に下…

東北新社 4年前に外資規制違反の可能性も事業認定取り消されず

東北新社 4年前に外資規制違反の可能性も事業認定取り消されず 2021年3月5日 16時33分 NHK 総務省の幹部らに接待を行っていた衛星放送関連会社「東北新社」について、4年前に外資規制に違反している可能性が高くなったものの、衛星放送の事業認定が取り消さ…

夫婦別姓に反対する50人の自民党議員は誰なのか。地方議員への文書全文と議員一覧

夫婦別姓に反対する50人の自民党議員は誰なのか。地方議員への文書全文と議員一覧 文書全文厳寒のみぎり、先生におかれましては、ご多用の日々をお過ごしのことと存じます。貴議会を代表されてのご活躍に敬意を表し、深く感謝申し上げます。 本日はお願いの…

総理が怒っていますよ…官邸からNHKへの「クレーム電話」その驚きの中身 再びの圧力

総理が怒っていますよ…官邸からNHKへの「クレーム電話」その驚きの中身 再びの圧力 2020/11/15 週刊現代 gendai.ismedia.jp 局内がザワついた「一本の電話」「説明できることとできないことがある」 キャスターを睨みつける菅義偉総理に、現場のスタッフは息…

『クローズアップ現代』で集団的自衛権について突っ込まれた菅官房長官側が激怒

▼『クローズアップ現代』で集団的自衛権について突っ込まれた菅官房長官側が激怒 週刊「フライデー」2014年7月25日号 (以下転載) 国谷キャスターは涙した…安倍官邸がNHKを ”土下座”させた一部始終 「政府が『右』と言っているものを、『左』と言うわけに…

謎多き首相の資金集め 頻繁にパーティー、購入者は誰?

謎多き首相の資金集め 頻繁にパーティー、購入者は誰? 2020/11/27 朝日新聞 は誰? > 写真・図版 前の写真 1 / 2 次の写真 前の写真 次の写真 文字を隠す 【図】菅義偉首相の寄付とパーティー収入の推移 【図】菅義偉首相の寄付とパーティー収入の推移 写真…

行きつけ店は?2年で1.5億円、大臣らの飲食費を分析

行きつけ店は?2年で1.5億円、大臣らの飲食費を分析 2020/12/4 朝日新聞 政治家は飲食代をどれくらい使い、どんな店を使う傾向にあるのか――。閣僚らの政治資金収支報告書をもとに調べたところ、飲食代は昨年までの2年間で1億5千万円にのぼり、高級ホテルや老…

菅首相長男から接待の山田真貴子内閣広報官 数々の女性初、輝かしい経歴

菅首相長男から接待の山田真貴子内閣広報官 数々の女性初、輝かしい経歴2021年2月22日 東京新聞 菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による総務省幹部の接待問題で、正剛氏らの接待を受けていた山田真貴子内閣広報官(60)は、首相…

総務省、東北新社子会社だけハイビジョン未対応で認定 予算委詳報 毎日新聞2021年2月12日

総務省、東北新社子会社だけハイビジョン未対応で認定 予算委詳報毎日新聞2021年2月12日 放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が総務省幹部を接待したとされる問題を巡り、総務省は12日の衆院予算委員会で、2018年にCS放送業務として認定された…

メルケル演説が示した知性と「ガースー」の知性の欠如

メルケル演説が示した知性と「ガースー」の知性の欠如12/15(火) Newsweek ドイツのメルケル首相の演説が世界的に話題を呼んでいる。同国のコロナ死者数が過去最多の1日590人に上った12月9日。連邦議会において行われた演説で、首相はいつになく感情を剥き出…

菅首相のジャカルタ内外会見は、質問と回答が用意された”ヤラセ会見”。現地記者からも抗議の声 2020.11.07 浅野健一

菅首相のジャカルタ内外会見は、質問と回答が用意された”ヤラセ会見”。現地記者からも抗議の声2020.11.07浅野健一 hbol.jp 現地記者が証言「許可した質問内容の追加や変更は行わないようにと言われた」 『アンタラ通信』のマワンギ記者は筆者の取材に次のよ…

学術会議任命見送り 人文・社会科学系学会220余が共同声明

学術会議任命見送り 人文・社会科学系学会220余が共同声明2020年11月6日 12時16分 NHK 日本学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、国内の220余りの人文・社会科学系の学会が、理由の説明や6人の任命を求める共同声明を発表しました。 こ…

デジタル監視社会 自由を死守する正念場 中島岳   2020年11月1日

デジタル監視社会 自由を死守する正念場 中島岳志2020年11月1日 東京新聞 菅義偉内閣はデジタル庁創設に力を入れている。そこでは行政の一元化など、利便性ばかりが論じられているが、いま世界的に議論されているのはデジタル監視の危険性についてである。コ…

菅首相、日本学術会議の任命拒否は令和版「滝川事件」だ…思想弾圧につながる恐れも

菅首相、日本学術会議の任命拒否は令和版「滝川事件」だ…思想弾圧につながる恐れも文=林克明/ジャーナリスト 2020/10/9 “学者の国会”といわれる日本学術会議が推薦した新会員105人のうち6人の任命を、菅義偉首相が拒否した。これは、学問の自由と思想弾圧…

橋下氏が突如表明した都構想 反対多数、松井氏は引退へ

橋下氏が突如表明した都構想 反対多数、松井氏は引退へ 2020/11/1 朝日新聞 松井氏は2012年に国政政党・日本維新の会を設立する際、野党自民党で無役だった安倍晋三氏と菅氏に接近。安倍氏を党首にしたいと直談判した。安倍氏は断ったが、それが報じられると…

学術会議問題、すれ違い 菅首相、野党とも憲法基に主張―代表質問

学術会議問題、すれ違い 菅首相、野党とも憲法基に主張―代表質問 2020/10/29 時事通信 共産党の志位和夫委員長は任命拒否に関し「憲法23条の学問の自由を侵害する。理由を明らかにしないままの任命拒否は個々の科学者に萎縮をもたらし、自由な研究の阻害と…

学術会議説明拒む首相、かき消すヤジ 論戦激しい幕開け

学術会議説明拒む首相、かき消すヤジ 論戦激しい幕開け 2020/10/28 朝日新聞 菅義偉首相にとって初の国会論戦が28日始まった。衆院代表質問で、合流新党・立憲民主党の枝野幸男代表は、1年以内にある衆院選を見据え、「コロナ後」の社会像や経済政策で論戦に…

菅総理の資金管理団体が都内高級ホテルで開く普通には「不可能」なパーティー 団体は説明せず

菅総理の資金管理団体が都内高級ホテルで開く普通には「不可能」なパーティー 団体は説明せず 立岩陽一郎 | 「インファクト」編集長10/18(日) 9:33 ツイート シェア ブックマーク 会見する菅総理大臣(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 政権発足から1か月が…

日本学術会議問題に僕たち映画人が声を上げた理由(森達也)

日本学術会議問題に僕たち映画人が声を上げた理由(森達也) Why We Have to Fight Back 2020年10月13日(火)17時00分 森 達也(映画監督、作家) 47年に米議会非米活動委員会の公聴会に出席したトランボと妻クレオ Public Domain <座して沈黙しているだけ…

物議醸す首相懇談会、欠席した理由 悩んだ記者の思いと葛藤  2020年10月9日

物議醸す首相懇談会、欠席した理由 悩んだ記者の思いと葛藤 2020年10月9日 京都新聞 首相と内閣記者会(官邸記者クラブ)常勤19社によるオフレコの「懇談会」が慣例で行われている。3日朝、菅義偉首相就任後初めて各社の首相番記者を対象に東京都内で開か…

菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会も

www.jiji.com 菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予…

日本学術会議任命拒否問題 2020年10月8日参議院内閣委員会 田村智子議員質疑文字起こし

日本学術会議任命拒否問題 2020年10月8日参議院内閣委員会 田村智子議員質疑文字起こし note.com ●田村智子議員15条1項のね、それを持ち出してきた高辻法制局長官の答弁、ぜひ皆さん読んでみてほしいんですよ。これ、理論上はあるけれども、まず有り得ないっ…

東大総長選考にも疑惑…菅は裸の王様か/政界地獄耳

東大総長選考にも疑惑…菅は裸の王様か/政界地獄耳2020年10月7日7時55分 日刊スポーツ ★首相・菅義偉の日本学術会議への人事介入で首相は「日本学術会議というのは、省庁再編のなかで大議論を行ったところです。その結果として、総合的・俯瞰(ふかん)的活…