2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新型ウイルス感染拡大止まず

新型ウイルス感染拡大止まず 2020/3/30 上昌広(医療ガバナンス研究所理事長) japan-indepth.jp 【まとめ】・コロナの日本と欧州の流行状況は異なり一律に論じられない。・日本は感染者少なく、感染者に占める致死率高い。・ワクチンが開発されていない今、…

東京、コロナ用の病床逼迫 自治体の体制把握は不十分

東京、コロナ用の病床逼迫 自治体の体制把握は不十分 新型コロナ 社会・くらし 2020/3/29 1:00日本経済新聞 電子版 新型コロナウイルスの感染者が急増している東京都で、入院先の確保が喫緊の課題になっている。日本経済新聞が感染者の多い5都道府県に調査し…

除染土再生利用に向けた法令改正「時期尚早」指摘相次ぎ見送り

311

除染土再生利用に向けた法令改正「時期尚早」指摘相次ぎ見送り 2020年3月28日 4時44分 NHK 福島第一原発事故の除染で出た土の再生利用に向けて、環境省は法令を改正し工事や管理の基準を設ける方針でしたが、パブリックコメントに2800件を超える意見が寄せら…

昭恵夫人、森友問題遺書公開や新型コロナのなか脳天気生活

昭恵夫人、森友問題遺書公開や新型コロナのなか脳天気生活 2020/3/27 女性セブン www.news-postseven.com 国権の最高機関である国会が森友問題で紛糾しても、昭恵さんはどこ吹く風。2017年5月15日に開かれた安倍首相の父・晋太郎氏を偲ぶ会ではこんな発言で…

揺らぐ“検察への信頼”~検事長定年延長が問うもの~

揺らぐ“検察への信頼”~検事長定年延長が問うもの~ 2020/3/25 NHK www3.nhk.or.jp 突然の“定年延長” 検察に激震 定年延長が閣議決定された1月31日。取材した法務・検察の幹部の多くが驚きの声を上げました。 「全く想定していなかった」「定年延長なんてで…

【社説】河井夫妻の秘書ら起訴 議員辞職避けられない

【社説】河井夫妻の秘書ら起訴 議員辞職避けられない 2020/3/25 中国新聞 自民党の河井案里参院議員の公設第2秘書と、夫で前法相の克行氏の政策秘書が、公選法違反(買収)の罪で起訴された。 案里氏が初当選した昨年7月の参院選を巡り、法定を超える報酬を…

【Women In Filmmaking :撮る女子! #9 三上智恵】知られざる沖縄の歴史、その中に隠された女性たちの声

【Women In Filmmaking :撮る女子! #9 三上智恵】知られざる沖縄の歴史、その中に隠された女性たちの声 www.elle.com 12歳で知った沖縄の歴史に衝撃を受け、大学では沖縄の研究に没頭し、沖縄のテレビ局のアナウンサーになり、退職後は沖縄のドキュメンタ…

<新型コロナ>政府対策本部設置を検討 緊急事態宣言の前提

<新型コロナ>政府対策本部設置を検討 緊急事態宣言の前提 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、政府対策本部設置の検討に入った。新型コロナウイルス特措法に基づく措置。複数の政府関係者が二十日、明らかにした。私権制限につながる緊…

(評・映画)「娘は戦場で生まれた」 砲火の町、作品自体が奇跡

(評・映画)「娘は戦場で生まれた」 砲火の町、作品自体が奇跡2020/2/28 朝日新聞 すぐに記憶から消え去る映画もあれば、棘(とげ)のように胸に刺さり抜けない映画もある。本作は後者。見る者の心は無傷でいられない。戦火のシリアにとどまり死の恐怖と生…

森友公文書改ざんでノンキャリ職員の命奪い権力の座にしがみつく安倍晋三・昭恵夫妻と財務キャリア官僚

森友公文書改ざんでノンキャリ職員の命奪い権力の座にしがみつく安倍晋三・昭恵夫妻と財務キャリア官僚 2020/3/21 blogos.com 全経済産業省労働組合副委員長の飯塚盛康さんが、森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶…

追悼 松田政男

「飢えた子供と渇いた私」(『薔薇と無名者』1970年 芳賀書店) 松田政男 飢えた子供の前で文学に何ができるだろう、と言ったサルトルに対して、秋山駿が「その問いは、文学を指差して飢えた子供がするべきなのだ。……飢えた子を材料にしながら、飢えた当の子…

近畿財務局職員の三回忌に森友事件の本丸を考える 相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者) 3/9(月)

近畿財務局職員の三回忌に森友事件の本丸を考える相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者) 3/9(月) 籠池夫妻の弁護団は大阪で名うての刑事弁護士である(撮影・相澤冬樹)検察の控訴は「懲役5年では足りぬ」 一方、検察も判決を不服として控…

「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏

「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏 2020/3/19 times.abema.tv 「切り捨てられてしまった」と感じ提訴に踏み切る 相澤氏がメモや手記に最初に接したのは1年4カ月前のこと。…

「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文

「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文 2020/3/18 朝日新聞 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却と財務省の公文書改ざん問題で、自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)の手記全文は次の通り。 手記 平成30年2月(作成中)…

原発ゼロと石炭火力ゼロは両立できるのか? 経済や雇用にプラスで、停電、電気代、財源の問題はない 明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授

原発ゼロと石炭火力ゼロは両立できるのか?経済や雇用にプラスで、停電、電気代、財源の問題はない明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授 webronza.asahi.com 経済や雇用にプラス 私たちが強調したのは、「脱原発」と「経済成長」は…

原発を強制停止するバックフィット 電力会社は戦々恐々

原発を強制停止するバックフィット 電力会社は戦々恐々朝日新聞デジタル2020年3月16日 20時19分 九州電力川内原発1号機(鹿児島県、出力89万キロワット)が16日、運転を止めた。東京電力福島第一原発事故の教訓で導入された規制強化策「バックフィット制度」…

イタリアで死者1800人超 致死率7.3%と高いのはなぜ

イタリアで死者1800人超 致死率7.3%と高いのはなぜ3月16日 4時13分 NHK ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻なイタリアでは15日、亡くなった人が1日としてはこれまでで最も多い368人増え、1809人になりました。また感染者も3500人以上増え…

「源氏物語」を訳し終えて  角田光代

毎日新聞 3月13日 14面 寄稿 「源氏物語」を訳し終えて(一部抜粋) 作家、角田光代さんによる現代語訳『源氏物語』全3巻が完結し、「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」(河出書房新社)全30巻の最後を飾った。角田さんに寄稿してもらった。 あの時…

声をあげられない人たちの声

声をあげられない人たちの声 青木 美希2020/3/13 FBから 異動についてお問い合わせを多くいただいております。あたたかいお言葉、大変有り難く思っております。ご心配おかけしております。 突然、4月から記事審査室だと言われました。広報部門となり、朝日…

山尾氏が造反表明   緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判

山尾氏が造反表明 緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判 2020年3月12日16時32分 朝日新聞 立憲民主党の山尾志桜里衆院議員は12日、同党などでつくる野党統一会派の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、首相による「緊急事態宣言」を可能とする改…

本当は違う「釜石の奇跡」 24歳語り部が伝えたい真実

311

本当は違う「釜石の奇跡」 24歳語り部が伝えたい真実 朝日新聞デジタル2020年3月11日 10時00分 小中学生3千人のほとんどが助かり、「釜石の奇跡」と呼ばれた。鵜住居地区では中学生が小学生の手を取って避難したと称賛された。でも「全てが本当のことだった…

マスク配布、朝鮮学校を除外 さいたま市、再考を表明

マスク配布、朝鮮学校を除外さいたま市、再考を表明2020/3/11 共同通信 新型コロナウイルスの感染防止策として幼稚園や保育園に備蓄マスクを配布しているさいたま市が、埼玉朝鮮初中級学校の幼稚部(同市大宮区、園児41人)を配布対象から外していたことが11…

緊急事態は「国会事前報告」 付帯決議で与野党合意―特措法11日審議・新型コロナ 2020年03月10日21時10分

緊急事態は「国会事前報告」 付帯決議で与野党合意―特措法11日審議・新型コロナ2020年03月10日21時10分 時事通信 政府は10日、新型コロナウイルス感染の急拡大に備える新型インフルエンザ対策特別措置法改正案を国会に提出した。緊急事態宣言が発令され…

NY株式市場 ダウ平均株価急落 売買 自動的に一時停止

NY株式市場 ダウ平均株価急落 売買 自動的に一時停止 2020年3月9日 22時43分 NHK 週明け9日のニューヨーク株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が殺到し、主要な株価指数の下落率が先週末に比べて7%を超えたため、日本時間の午後10時35分ごろ、売…

日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒

日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒 2020/3/8 時事通信 外務省は7日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く日本からの渡航者の入国・入域に制約を設ける国・地域を公表した。同日時点で韓国など27カ国・地域が入国制限を実施し、入国…

Fukushima50ーはどう見ればいいか?=よく出来ているが、誘導されてしまう危険性

Fukushima50ーはどう見ればいいか?=よく出来ているが、誘導されてしまう危険性 原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」監督日記 2020/3/6 太田隆文 cinemacinema.blog.ss-blog.jp 以前に原発事故の映画を作った者として、とても興味があった。映画…

自公、特措法改正案を了承 「緊急事態」事前に説明―新型肺炎

自公、特措法改正案を了承 「緊急事態」事前に説明―新型肺炎 2020/3/6 時事通信 自民、公明両党は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための新型インフルエンザ対策特別措置法改正案をそれぞれ了承し、党内手続きを終えた。政府は10日に改正案を閣議…

安倍政権の危機管理があまりにも脆弱すぎる訳

安倍政権の危機管理があまりにも脆弱すぎる訳 2020/3/5 headlines.yahoo.co.jp ① リーダー不在 クルーズ船のダイヤモンド・プリンセス号での対応でもわかるように、現在の政権は危機管理のなさが際立っている。その背景には、行政の長である安倍晋三首相のリ…

子どもの権利     斎藤美奈子

子どもの権利 斎藤美奈子 2020/3/4 東京新聞 安倍晋三首相の鶴の一声で決まった全国一斉休校。萩生田光一文科相は「地域や学校の実情」を踏まえた柔軟な対応をと示唆したが、大多数の自治体(教育委員会)は首相の要請に従った。 この措置の意味するところは何…

蓮實重彦氏、是枝裕和監督が絶賛 フレディ・M・ムーラー監督が語る「マウンテン・トリロジー」 2020年2月22日

蓮實重彦氏、是枝裕和監督が絶賛 フレディ・M・ムーラー監督が語る「マウンテン・トリロジー」2020年2月22日 eiga.com 2月22日から開催されるフレディ・M・ムーラーの特集上映「マウンテン・トリロジー」。ヌーボー・シネマ・スイスの旗手として知られる名匠…