2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

金正恩氏、日本と対話に意欲 核実験場5月に廃棄

金正恩氏、日本と対話に意欲 核実験場5月に廃棄 文氏、北朝鮮に拉致提起 北朝鮮 政治 朝鮮半島 2018/4/29 日本経済新聞 【ソウル=恩地洋介】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は29日、安倍晋三首相と電話協議し、南北首脳会談の結果を説明した。文氏は…

農福連携 働く場探す障害者と担い手足りぬ農家、手を組み

農福連携 働く場探す障害者と担い手足りぬ農家、手を組み毎日新聞2018年3月18日 農業の現場で障害者が働く「農福連携」が広がっている。担い手不足に悩む農家と、働く場を求める障害者側の双方に利点があり、国も連携を後押しする。農家と障害者施設をつなぐ…

「完全な非核化実現」「年内に終戦表明」南北共同宣言

「完全な非核化実現」「年内に終戦表明」南北共同宣言 南北首脳会談 朝鮮半島 2018/4/27 日本経済新聞 【ソウル=恩地洋介】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は27日、軍事境界線のある板門店で会談し「板門…

加計ありきの動かぬ証拠 今治市職員は官邸に呼ばれていた

加計ありきの動かぬ証拠 今治市職員は官邸に呼ばれていた日刊ゲンダイ 2017年6月9日https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207102/4 安倍首相の「腹心の友」、加計孝太郎氏が理事長を務める「加計学園」(岡山市)が愛媛・今治市で進めている獣…

公文書「法律つくっても守ってくれなきゃ」 福田元首相

公文書「法律つくっても守ってくれなきゃ」 福田元首相2018年4月25日 朝日新聞 相次ぐ不祥事に揺れる安倍政権に対して、首相経験者など自民党OBが批判を強めている。国会議員は退いたものの、いまなお党内に一定の影響力を持っており、安倍晋三首相の3選…

佐川氏、周辺に改ざん関与認める

佐川氏、周辺に改ざん関与認める04/24 01:30 更新 北海道新聞 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書改ざんで、財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が周辺に改ざんへの関与を認めていることが23日、関係者への取材で分かった。大阪地検…

過労死教職員63人 専門家「認定、氷山の一角」

過労死教職員63人 専門家「認定、氷山の一角」 毎日新聞2018年4月21日 地公災 07〜16年度の10年間 過労死と認定された公立校の教職員が2016年度までの10年間で63人に上ることが、地方公務員災害補償基金(地公災)への取材で明らかになった…

北朝鮮、核実験とICBM発射を中止 非核化に踏み込まず

北朝鮮、核実験とICBM発射を中止 非核化に踏み込まず 北朝鮮 朝鮮半島 2018/4/21 10:57 日本経済新聞 【ソウル=恩地洋介】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は20日に開いた朝鮮労働党の中央委員会総会で、21日から核実験と大陸間弾道ミサイル(…

柳瀬氏と面会「強まった」 加計メール公表で内閣府幹部が言及

柳瀬氏と面会「強まった」 加計メール公表で内閣府幹部が言及04/21 01:26 更新 北海道新聞 林芳正文部科学相は20日、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画を巡り、愛媛県や同県今治市の職員らが2015年4月に首相官邸を訪問し、当時の柳瀬唯…

こしあぶらから基準値超セシウム

311

こしあぶらから基準値超セシウム04月13日 20時12分 NHK 今月5日から12日にかけて、水戸市の農産物直売所で販売された山菜の「こしあぶら」から国の基準値を上回る放射性物質が検出され、直売所が自主回収を始めました。 県によりますと、12日、水戸市の…

週刊新潮で報じられている福田財務次官のセクハラ問題で、セクハラを受けたとされる記者の中に、当社の女性社員がいることが判明いたしました

2018/4/19 小原美由紀<速報> テレビ朝日 篠塚報道局長 コメントの全文を書き起こしました。 「今、紹介いただきました篠塚でございます。夜分にお集まりいただきまして、ありがとうございます。まず、私のほうから当社のコメントを読み上げさせていただき…

加計問題 愛媛県など官邸訪問 文科省に内閣府がメール

加計問題 愛媛県など官邸訪問 文科省に内閣府がメール4月17日 5時05分加計学園問題 NHK 「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、3年前に愛媛県などの職員が総理大臣官邸を訪問した当日に、文部科学省の担当者が県などの訪問の予定について内閣府側から伝えら…

政権、内部に不協和音も セクハラ疑惑に麻生氏強気/柳瀬氏の証人喚問拒否

政権、内部に不協和音も セクハラ疑惑に麻生氏強気/柳瀬氏の証人喚問拒否04/17 05:00 北海道新聞 不祥事が連鎖する安倍晋三政権は16日、世論から傲慢(ごうまん)との批判が出かねない態度を鮮明にした。週末の報道各社の世論調査で内閣支持率が落ち込む…

内閣支持率26.7% “発足以来”最低に

内閣支持率26.7% “発足以来”最低に 2018年4月15日 19時43分 日テレNEWS24 この週末に行ったNNNの世論調査で安倍内閣の支持率は26.7%となり、第2次安倍政権発足以来、最低を更新した。安倍内閣を支持すると答えた人は前月より3.6ポイント下…

首相「米英仏の決意を支持」 シリア政権攻撃

首相「米英仏の決意を支持」 シリア政権攻撃 2018/4/14 日本経済新聞 安倍晋三首相は14日午後、米英仏3カ国によるシリア攻撃について「化学兵器の拡散と使用は絶対に許さないとの米国、英国、フランスの決意を日本政府としては支持する」と述べた。大阪市内…

愛媛県作成「加計」関連文書 農水省に残されていたこと判明

愛媛県作成「加計」関連文書 農水省に残されていたこと判明4月13日 1時37分 NHK 「加計学園」の獣医学部新設をめぐって、愛媛県の担当者が3年前に、学園の関係者らとともに総理大臣官邸を訪問した際のやり取りを記したとする文書が農林水産省に残されていた…

「首相案件、柳瀬氏が発言」面会の1人が証言

「首相案件、柳瀬氏が発言」面会の1人が証言 2018年04月12日 読売新聞 学校法人「加計かけ学園」の愛媛県今治市での獣医学部新設を巡り、県や市の職員らが2015年4月に柳瀬唯夫首相秘書官(当時)と面会したとする記録文書に関連し、出席者の一人が読売…

農水省内に加計文書 柳瀬氏とのやりとりか

農水省内に加計文書 柳瀬氏とのやりとりか 2018/4/12 共同通信 学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関連する文書が農林水産省内で見つかったことが12日、分かった。関係者によると、愛媛県職員が作成した柳瀬唯夫首相秘書官(当時)との面会…

内閣支持率最低30% 第2次政権以降 高橋道政は67% 全道世論調査

内閣支持率最低30% 第2次政権以降 高橋道政は67% 全道世論調査04/11 05:00 北海道新聞社が6〜8日に行った全道世論調査によると、安倍内閣の支持率は30%で、昨年10月の前回調査から10ポイントの大幅下落となり、2012年12月の第2次政権…

2017年7月25日 参議院予算委員会 閉会中審査 櫻井充議員(民進党)VS柳瀬唯夫参考人

2017年7月25日 参議院予算委員会 閉会中審査 櫻井充議員(民進党)VS柳瀬唯夫参考人 櫻井充議員(民進党) 「さて、柳瀬参考人におうかがいしたいと思いますが。 柳瀬さん、お久しぶりでございます。柳瀬さんとは原発事故の時は、大変お世話になりまして。 …

加計文書「ない」一転存在 愛媛県、官邸面会文書か

加計文書「ない」一転存在 愛媛県、官邸面会文書か04/10 00:50 北海道新聞 学校法人「加計学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設した計画を巡り、県が、これまで「ない」と回答していた計画に関する文書が存在していたことが9日、県幹部への取材で分かった…

塩素ガス攻撃か 21人死亡 米大統領、アサド氏批判

塩素ガス攻撃か 21人死亡 米大統領、アサド氏批判 反体制派撤退も 中東・アフリカ 2018/4/8 22:08 (2018/4/8 23:33更新) 【カイロ=共同】シリア人権監視団(英国)は8日、シリアの首都ダマスカス近郊にある反体制派の主要拠点、東グータ地区ドゥーマに対す…

繰り返すまい明日に 一握り人の罪

【一握り人の罪】 作詞/沢田研二 作曲/大山泰輝 昔 海辺の小さな寂れかけた村に 東電が来て 原発速く作りたいと 国の肝入り工事は 直ぐに道路を通し 海岸や丘を削って 反対意見は軽んじ 機動隊投入東電も信じた 受け入れ側も信じた 安全神話鵜呑みに 一握り…

イラク日報なぜ1年も報告されず、「戦闘」を隠蔽の過去も

イラク日報なぜ1年も報告されず、「戦闘」を隠蔽の過去も2018/4/5 TBS もはや底が見えない事態になっています。防衛省、国土交通省、そして財務省、日本を支える3つの省で相次いで新たな問題が発覚しました。日報が隠ぺいされていた防衛省では、なぜ1年も…

与野党会議に応じず、すべて強行突破で独裁政治が進められるなんて異常な事態です

池田 真紀 FB 4月5日(木)職権で本会議が開かれました。 財務省「森友文書」改ざん問題、加計学園の公文書改ざん問題、働き方改革の裁量労働をめぐるデータ改ざん、イラク日報隠ぺい問題、次から次へと虚偽、隠ぺい、改ざん、、、 国会の答弁さえも、記憶も…

財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で

財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で4月4日 19時21分森友学園問題 NHK 森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。…

春の話 愚かな娘であった…井上 都

春の話 愚かな娘であった…井上 都 生まれは東京都台東区柳橋、育ちは千葉県市川市、初めて勤めた所は父・井上ひさしの主宰する劇団で、それもまた柳橋だった。 好きな人を追いかけ回し新宿をフラフラしていた若いときは、京王線八幡山駅近くのアパートに住み…

イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明―1万4000ページ分・防衛省

イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明―1万4000ページ分・防衛省 4/2(月) 時事通信 小野寺五典防衛相は2日、政府がこれまで国会議員に「存在しない」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が、存在していたと発表した。故意に隠したな…

防衛省も文書改ざんか 共産・穀田議員が指摘 米軍基地への陸自配備構想など

防衛省も文書改ざんか 共産・穀田議員が指摘 米軍基地への陸自配備構想など 2018年3月31日 沖縄タイムス 共産党の穀田恵二国対委員長は30日の衆院外務委員会で、防衛省統合幕僚監部が2012年7月に作成し、防衛省が昨年開示した文書に関し「森友文書と…

「改ざん履歴確認させろ」財務省に乗り込む野党議員 監視役果たさぬ記者クラブ

「改ざん履歴確認させろ」財務省に乗り込む野党議員 監視役果たさぬ記者クラブ 2018/3/30 田中龍作 「これが全てです」と言いながら次から次へと出てくる財務省の改ざん公文書 ― 真実は改ざん履歴の残るPCの中にある。 森友学園への国有地払い下げの決裁文書…