2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言

「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言2017年5月30日 朝日新聞 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画について、前川喜平・前文部科学事務次官が朝日新聞の取材に対し、昨年9〜10…

「あったものをなかったものにできない。」からもらった勇気

「あったものをなかったものにできない。」からもらった勇気キッズドア 渡辺由美子 オフィシャルブログ2017/5/27 前川前文部科学省事務次官が、加計学園をめぐる文書で記者会見をされた。様々な憶測が流れていて、何が真実か見えづらい。 実は、前川氏は、文…

愛媛県知事「内閣府から助言」

愛媛県知事「内閣府から助言」加計学園問題で2017/5/25 10:13 共同通信 愛媛県の中村時広知事は24日、定例の記者会見で、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人加計学園(岡山市)が同県今治市に獣医学部を新設する計画を巡り、県は内閣府から「構造改…

“前次官逮捕” の悪夢 歴史は繰り返されるのか

“前次官逮捕” の悪夢 歴史は繰り返されるのか 2017年5月27日 14:48 http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015927 「総理のご意向」を明るみに出した文科省の前川喜平・前次官の記者会見で出た質問が、ある事件を思い起こさせた。 「(国家公務員法第100条の)…

首相の詭弁も限界

首相の詭弁も限界 2017年5月26日10時1分 日刊スポーツ ★政治部も社会部も政権に沈黙し、メディアのチェック機能が働かなくなっていたのではないかと思っていた。首相・安倍晋三は憲法改正について「読売新聞を熟読して欲しい」と言ったが、その読売は前文科…

警察官僚の手先となり前次官追い詰める読売新聞

警察官僚の手先となり前次官追い詰める読売新聞 2017年5月26日 20:00 http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015917 警察庁出身の上司に、自分が風俗店に出入りしている写真を見せつけられて「こういう所に出入りしているらしいじゃないか」。 現職時代の昨秋、…

開学時期、加計に2カ月前伝達か 特区応募に有利、予定地資料記載

開学時期、加計に2カ月前伝達か 特区応募に有利、予定地資料記載 2017/5/27 政府の国家戦略特区を活用した獣医学部の新設計画を巡り、内閣府が昨年11月に「2018年4月開学」の方針を公表する約2カ月前までに、学校法人加計学園(岡山市)にこの情報…

前川前文科次官「文書は確実に存在した。なかったことにはできない」

「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言

「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言2017年5月25日05時02分 朝日新聞 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、今年1月まで文部科学事務次官だった前川喜平氏(6…

文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言

文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言文春オンライン 5/24(水) 16:00配信 加計学園の獣医学部新設を巡り、「総理のご意向」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれた文書の真贋が問題となる中、当時の文部科学省の事務…

共謀罪衆院通過、国連特別報告者から懸念(2017/05/23 23:30)

共謀罪衆院通過、国連特別報告者から懸念(2017/05/23 23:30)TV朝日ニュース いわゆる“共謀罪”法案が衆議院本会議で与党などの賛成多数で可決された。採決前には最後の討論が行われ、安倍総理宛てに届いた書簡が取り上げられた。差出人は、国連の人権理事会か…

英国に衝撃、厳戒下で自爆テロ 死者22人に

IS

英国に衝撃、厳戒下で自爆テロ 死者22人に 「イスラム国」が犯行声明 2017/5/23 日本経済新聞 【ロンドン=小滝麻理子】英中部マンチェスターのコンサート会場で22日午後10時35分(日本時間23日午前6時35分)ごろに起きた爆発事件で、少なくとも22人が死亡…

イラクで襲撃35人死亡 「イスラム国」が声明

IS

イラクで襲撃35人死亡 「イスラム国」が声明 05/21 01:43 【カイロ共同】イラクの首都バグダッドと南部バスラで19日、検問所への襲撃が相次ぎ、フランス公共ラジオによると、計35人が死亡した。いずれも過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行を認め…

文科省調査、尽きぬ疑問 「職員が作った」関係者は証言

文科省調査、尽きぬ疑問 「職員が作った」関係者は証言水沢健一、星野典久2017年5月20日 朝日新聞 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、内閣府側が「総理のご意向」などと伝えたとする文書に…

加計学園問題:文科省調査「出来レースだ」

加計学園問題:文科省調査「出来レースだ」2017/5/19 毎日新聞 文書の存在を確認できない−−。学校法人加計(かけ)学園が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画を巡り、「総理のご意向」と書かれた文書があったのかについて、文部科学省は19日、調査結果を…

「共謀罪」法案、衆院委で可決 与党が強行採決

「共謀罪」法案、衆院委で可決 与党が強行採決 2017/5/19 日本経済新聞 犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の構成要件を改め「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案が19日午後、衆院法務委員会で与党と日本維新の会の賛成多数で可決した。民進、共…

民進、加計学園の文書公表再要求 「首相意向」内閣府否定

民進、加計学園の文書公表再要求 「首相意向」内閣府否定2017/05/18 北海道新聞 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関する記録文書を巡り、民進党のプロジェクトチーム(PT)は18日、国会内で開いた…

加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書

加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書2017年5月17日 朝日新聞 安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の…

「本土並み復帰」45年 沖縄の現実は

「本土並み復帰」45年 沖縄の現実は2017年5月16日9時34分 日刊スポーツ ★15日、沖縄は米国統治から復帰45年を迎えた。この45年は、復帰時に政府がうたった「本土並み復帰」と現実をどう埋めていくかの作業だったが、結局復帰前と同様、米軍基地の君臨…

深さ3メートルより下にごみなし=業者メール、従来説明と食い違い−森友用地

深さ3メートルより下にごみなし=業者メール、従来説明と食い違い−森友用地2017/5/17 時事通信 学校法人「森友学園」への国有地格安売却問題で、売却直前の2016年4月に小学校建設の設計業者が学園顧問弁護士に対し、「深さ3メートルより下には廃棄物…

「共謀罪」 危険な法制度はやめよ

「共謀罪」 危険な法制度はやめよ2017/5/12 東京新聞 「共謀罪」の審議がヤマ場を迎えつつある。国際組織犯罪防止条約の締結のためなら現行法のままで十分だ。テロ防止を掲げる法案の狙いが反政府の活動などの監視なら、あまりに危険だ。 国連の条約はマフィ…

年金基金を運用するGPIFが非人道兵器として知られ、無数の子爆弾を撒き散らず「クラスター弾」製造会社の株を運用していた

年金基金を運用するGPIFが非人道兵器として知られ、無数の子爆弾を撒き散らず「クラスター弾」製造会社の株を運用していた

元SEALDs 諏訪原健「僕の奨学金記事へのご批判に対し、思うこと」

元SEALDs 諏訪原健「僕の奨学金記事へのご批判に対し、思うこと」20代の処方箋https://dot.asahi.com/dot/2017050600020.html 奨学金借金約1千万円を抱えながら、SEALDsのメンバーとして政治的活動をしていた諏訪原健君がdot.で書いた「奨学金借金1千万円の…

「患者看護」  加賀田一さん「いつの日にか帰らん」P77〜P79抜粋

「患者看護」 加賀田一さん「いつの日にか帰らん」P77〜P79抜粋「あめんぼ通信」http://terayama2009.blog79.fc2.com/ その強制労働といわれるのが「患者看護」です。不自由者と重症者の看護、介護が軽症患者の作業になっていました。初めから入所者が…

<金口木舌> 忌野清志郎が示す進むべき道   琉球新報 コラム 5月7日

<金口木舌> 忌野清志郎が示す進むべき道 琉球新報 コラム 5月7日 今も支持され続けているミュージシャンの忌野清志郎さんは、8年前の5月に他界した。彼は「この国の憲法9条はまるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?」という言葉を残している…

自民党ならこうする 高校授業料無償化について

自民党ならこうする ―高校授業料無償化について―機関紙「自由民主」第2498号掲載 2012年3月 民主党政権で実施された高校授業料無償化。志ある若者が経済的理由で高校に行けなくなることがないようにとの考え方には異論はない。しかし、果たしてこの…

「そもそも」は基本的に 文法的にどだい無理

「そもそも」は基本的に 文法的にどだい無理 毎日新聞2017年5月12日 いわゆる「共謀罪」を巡り、安倍晋三首相は「『そもそも』の意味を辞書で調べると『基本的に』という意味もある」と国会で述べた。そんな辞書はないと4月30日朝刊の本欄で報告したとこ…

太陽光、宴のあと 未稼働560万世帯分失効

太陽光、宴のあと 未稼働560万世帯分失効 2017/5/13 2:00日本経済新聞 電子版 東日本大震災後に急拡大した太陽光発電が岐路に立っている。高額で売電できる権利を保有するだけで、ビジネスを手掛けない事業者を排除する法改正が4月に施行。合計2800万キロワ…

築地市場、土壌中の気体からベンゼン 都が発表

築地市場、土壌中の気体からベンゼン 都が発表 2017/5/11 日本経済新聞 東京都は11日、築地市場で2〜5日に実施した土壌調査の結果、土壌に含まれる気体からベンゼンが検出されたと発表した。地表近くの気体成分の簡易な分析結果のため、6月にも実態把握の…

「共謀罪」法案、18日に衆院採決へ 与党、強行の構え

「共謀罪」法案、18日に衆院採決へ 与党、強行の構え田嶋慶彦 朝日新聞2017年5月11日 「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案について、自民、公明両党は10日、18日の衆院本会議で採決する方針を固めた。会期内に成立させるため、審議時間がめ…