2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(耕論)それって不謹慎ですか 武田砂鉄さん、マッド・アマノさん、みのもんたさん

(耕論)それって不謹慎ですか 武田砂鉄さん、マッド・アマノさん、みのもんたさん2016年7月29日 安っぽい「正義」、進む迎合 武田砂鉄さん(ライター) 熊本地震の直後、芸能人を標的とした「不謹慎狩り」がネットで横行しましたログイン前の続き。自宅が損…

『幸福は日々の中に。』予告編

『幸福は日々の中に。』予告編 園生が楽器を弾き、叩き、叫ぶotto&orabu、ひたすら布と糸と遊ぶnui project、そして魅力に溢れた多様なクラフトワーク。美しい園内には、アトリエに加えて、カフェレストラン、ベーカリー、蕎麦屋が点在し、今日も園外からの…

核武装論者である小池さんに、非核都市宣言ができるかどうか

『「小池さんは、かなり前の雑誌で、『軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分にあり得る』という風に言っておられますが、私は知事になったら早速すぐにやりたいのは『非核都市宣言』をやりたい。核武装論者である小池さんに『非核都市宣言』…

公的年金、運用損5.3兆円 将来に不安残す

公的年金、運用損5.3兆円 将来に不安残す 15年度 2016/7/29 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は29日、公的年金の2015年度の運用実績が5兆3098億円の赤字になったと発表した。5年ぶりに運用資産額が減った。円高や株安が響き、国内株式などの評…

「イスラム国」の残虐行為を支える武器取引

「イスラム国」の残虐行為を支える武器取引 2015年12月 9日[国際事務局発表ニュース] 規制がほとんどなかったために何十年にもわたって武器がイラクに流入し、イラク国内での管理も緩かったことが、「イスラム国」を自称する武装グループが大量の武器を備蓄…

川内原発 規制委員長「三反園氏発言、理解できない」

川内原発 規制委員長「三反園氏発言、理解できない」 (毎日新聞2016年7月27日 19時00分) 原子力規制委員会の田中俊一委員長は27日の定例記者会見で、鹿児島県知事に28日就任する三反園訓氏が九州電力川内原発の運転一時停止と点検を九電に申し入れる考…

日本有事3つのシナリオ

日本有事3つのシナリオVOICE 2003年3月号 衆議院議員 小池百合子 現代コリア研究所主任研究員 西岡 力 杏林大学教授 田久保忠衛 東京に米国の核ミサイルを西岡 アメリカが金正日政権を倒すと言っているときに日本が袖手傍観していると、仮にアメリカが勝っ…

都知事選劇場、小池百合子さんを応援する人の心理学

都知事選劇場、小池百合子さんを応援する人の心理学千田有紀 | 武蔵大学社会学部教授(社会学) 2016年7月26日 7月31日に投開票の東京都知事選、調査によれば小池百合子さんが優勢だという(小池氏優勢、増田氏追う 鳥越氏苦戦 都知事選情勢調査『朝日新聞』…

見直し拒否「結論ありき」=規制委決定に専門家−原発地震想定、指摘はねつけ

見直し拒否「結論ありき」=規制委決定に専門家−原発地震想定、指摘はねつけ 原子力規制委員会は27日、原発再稼働の前提となる審査で、想定する地震の揺れ(基準地震動)の算出方法を見直さないと決めた。元委員長代理の島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)…

知的障害者団体が出した緊急声明

知的障害者団体が出した緊急声明 7月27日 NHKニュース 7月26日に、神奈川県にある「津久井やまゆり園」という施設で、障害のある人たち19人が 殺される事件が 起きました。容疑者として逮捕されたのは、施設で働いていた男性でした。亡くなった方々…

<プルトニウム保有量>過去最多47.9トン 昨年末時点

<プルトニウム保有量>過去最多47.9トン 昨年末時点 内閣府は27日、原発で使用した核燃料から再処理で取り出し、国内外で保有するプルトニウムは昨年末時点で47.9トン(前年末比0.1トン増)と発表し、同日、原子力委員会に報告した。発表を始…

小池ゆり子候補と日本会議

小池ゆり子候補と日本会議 http://frihet.exblog.jp/ 私は日本会議系の政治家を恐れる。 彼・彼女らは、改憲、元号法制化、国民の国防義務化、夫婦別姓反対などバックラッシュ(反動)の先兵である。「優勢」と報道される都知事候補小池ゆり子さんは、その日…

高江での強権発動 「孤立させてはならない」 藤原健(本紙客員編集委員)

高江での強権発動 「孤立させてはならない」 藤原健(本紙客員編集委員)2016年7月26日 琉球新報 「銃剣とブルドーザー」を思い起こさせるほどの、圧倒的な強権の発動である。 人口150人足らずの高江とその周辺地区に、本土からの派遣を含む機動隊員50…

22日夕刻、東京の友人から電話があった…

[大弦小弦]22日夕刻、東京の友人から電話があった…沖縄タイムス 7月23日(土) 22日夕刻、東京の友人から電話があった。話題はスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」をダウンロードしたという。別の国の話を聞くようだった。立て込んでいるとい…

テレビは「視聴者の想像力」を信用していない 是枝監督が映画「いしぶみ」に込めた反骨心

テレビは「視聴者の想像力」を信用していない 是枝監督が映画「いしぶみ」に込めた反骨心中原 美絵子 :東洋経済 記者 2016年07月24日 「視聴者の想像力に委ねることも重要」、是枝監督はテレビと視聴者の関係を改めて問うている 原爆ドキュメンタリーの制作に定評…

生活援助縮小 「介護離職ゼロ」に反する

生活援助縮小 「介護離職ゼロ」に反する 安倍晋三政権が掲げる「介護離職ゼロ」の政策は空文化する。そんな危惧を覚える介護保険制度の見直しだ。 厚生労働省が社会保障審議会の部会を開き、給付費が増大している介護サービスの縮小の検討に入った。 掃除や…

沖縄 高江村 「標的の村」

標的の村

改憲を目指す「日本会議」が参院選後、表舞台に出てきた真意とは

改憲を目指す「日本会議」が参院選後、表舞台に出てきた真意とは 週プレNews 2016年7月21日 参院選を圧倒的な勝利で終え、いよいよ悲願の「憲法改正」に向けて動きだした安倍政権。 同時に、これまで謎に包まれた存在だった「日本会議」にも注目が集まり始め…

アフガン爆発テロ、死亡80人に 「イスラム国」犯行声明

アフガン爆発テロ、死亡80人に 「イスラム国」犯行声明 2016/7/23 【イスラマバード=共同】アフガニスタンの首都カブールで23日、少数民族ハザラ人らによる抗議デモの最中に爆発があり、内務省によると、80人が死亡、231人がけがをした。過激派組織「イスラ…

政府、沖縄知事を再提訴 辺野古移設、違法確認求め

政府、沖縄知事を再提訴 辺野古移設、違法確認求め 07/22 10:17、07/22 13:37 更新 北海道新聞 政府は22日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡り、同県名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認を取り消した翁長雄志知事に対し、撤回を求める政府…

北部訓練場でヘリパッド着工 政府、部分返還に向け

北部訓練場でヘリパッド着工 政府、部分返還に向け07/22 08:25、07/22 09:59 更新 北海道新聞 政府は22日、沖縄県にある国内最大規模の米軍専用施設「北部訓練場」(東村、国頭村)の部分返還に向け、米側との間で施設内での建設が条件となっているヘリコ…

【沖縄・高江発】 山城議長「これ以上機動隊の暴力に晒されたくない」

【沖縄・高江発】 山城議長「これ以上機動隊の暴力に晒されたくない」 2016年7月22日 15:51 http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014088 夜がやっと白み始めた午前5時30分。機動隊の第一陣がゲート前になだれ込んで来た。あれよあれよ という間に増派されて…

この安部政権の暴挙を許しているのは本土の世論

森住 卓さんがアルバム「morizumitaku@gmail.com」に写真38件を追加しました。9時間前 · ..国は予告通り早朝から警視庁、神奈川、愛知、大阪、福岡などから機動隊500人以上を動員し沖縄県警とあわせ1000人近くの戦力で高江に襲いかかってきた。早朝県道70…

何故戦争が[戦争]いけないか。戦争が始まると、すべての優先順位は無視され、戦争に勝つことが優先される。昔から「人ひとり殺せば犯罪だけど、戦争で何人も殺せば英雄になる」と言われてきた。

何故戦争がいけないか。戦争が始まると、すべての優先順位は無視され、戦争に勝つことが優先される。昔から「人ひとり殺せば犯罪だけど、戦争で何人も殺せば英雄になる」と言われてきた。 特に日本国は危ない。民主主義、個人主義の発達した欧米では、戦争に…

鹿児島県知事 九州電力に川内原発の一時停止要請へ

鹿児島県知事 九州電力に川内原発の一時停止要請へ7月20日 20時34分 NHKニュース 今月投票が行われた鹿児島県知事選挙で初当選した三反園訓氏が、全国で唯一稼働している鹿児島県の川内原子力発電所について、来月中にも九州電力に対して一時停止するよう…

小池百合子元防衛相が沖縄メディア批判 「言っていることが県民を代表していると思わない」

小池百合子元防衛相が沖縄メディア批判 「言っていることが県民を代表していると思わない」2013/3/27 J-CASTニュース 小池百合子元防衛相が異例のローカルメディア批判を繰り広げた。矛先を向けられたのは、沖縄のメディアだ。米軍普天間飛行場(宜野湾市)…

<福島第1>石棺言及に知事「容認できない」

<福島第1>石棺言及に知事「容認できない」 原子力損害賠償・廃炉等支援機構が東京電力福島第1原発の廃炉に向けた戦略プランで、溶融燃料を取り出さず建屋をコンクリートで覆う「石棺」に初めて言及したことを受け、内堀雅雄福島県知事は15日、「到底容…

大飯の地震動、再議論へ 規制委「過小評価」指摘受け

大飯の地震動、再議論へ 規制委「過小評価」指摘受け2016年7月20日 東京新聞 原子力規制委員会は二十日の定例会合で、過小評価の可能性が指摘された関西電力大飯原発(福井県)の基準地震動(耐震設計の目安となる揺れ)について、指摘を受けて行った再計算…

【沖縄・高江発】 機動隊500人投入 明日にも反対派を強制排除か

【沖縄・高江発】 機動隊500人投入 明日にも反対派を強制排除か 2016年7月19日 15:02 http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014051 本土から500人規模の機動隊が人口わずか150人の集落にやってくる。連休明けの19日、米軍基地建設に反対する市民たちは早朝から…

再稼働、来月に延期…3号機、ポンプで水漏れ

再稼働、来月に延期…3号機、ポンプで水漏れ 毎日新聞2016年7月17日 四国電力と愛媛県は17日、再稼働に向けた準備が進む伊方原発3号機(同県伊方町)で、1次冷却水を循環させるポンプの一部にトラブルがあり、水漏れを確認したと発表した。四電によると…